
2018 02/14- 02/20
>MEANING< 特能であること。恩愛があること。

DAY 1
2018.02/14 wed
「MAMMOTHxヴァレンタインパーティ」
Entrance Fee:¥1,000-
<open>17:00-22:00(<live>20:00-21:00)
<Guest Live> MAMMOTH
<DJ>238
<Live Painting>ShunOkunuki/ tAt / TOMO¥A
<Talk Show>MizukiToyama/ tAt / TOMO¥A / ShunOkunuki / Ai.U / etc...
<Chocolate>Chiromi
<Exhibition>tAt / TOMO¥A / ShunOkunuki /TOMASON / YukariTerakado / AyaSuzuki / Ai.U
and more...
C O M E R I G H T I N !

DAY2
2018.02/15/thu
「snack お鈴」
Entrance:FREE
19時くらいから23時ラストオーダー
------------------------------
info: 寡黙を自負する写真家、鈴木彩が珍しくよく喋る予定です。
たまにはみんなでかたを並べて飲もうよ。
※この日は大安なのでお酒が原因の失言は特別に全部チャラとします
※飽きたらカラオケ大会にします
※お好きなL版プリントプレゼント
------------------------------

DAY 3
2018.02/16 Fri
「AI.U Presents」
Entrance :¥1,000-
<open>17:00-22:00
------------------------------
<act>
aoub
NIRO
Sicks
NINJAS
<Food>
コバーン
<BEER>
Small World Records And Cafe
------------------------------
info: 美味しいご飯とこの日限りの超レアなクラフト生ビール!
NINJASを筆頭にバッチリな音楽隊も参戦!

DAY 4
「善戝和也x平山達也[DJ]Adrien Quarrit」
Entrance Fee:¥1,000-
<open>17:00-22:00(<live>19:00-20:30)
------------------------------
>>善財和也<<
シンガーソングライター。歌手活動の他、舞踏やコンテンポラリーダンス、演劇の舞台音楽を製作、演奏している。
2016年、倍音音楽家の尾引浩志(ex.倍音S)、タブラの喜名風人とのトリオ”KAMOSU”を結成。
>>平山達也<<
ガットギターと詩でフリーフォーク。光る洞穴の中から出現した、ゆらめくヴィヴィデリック。
>>Adrien Quarrit<<
東京在住のフランス人DJ。パワフルなグルーヴとベースラインが特徴で暖かい雰囲気を演出します。

tAt / Tatsuya Hirayama
1988生。米国インディアナ州にて幼児期を過ごし、岐阜、ニューヨーク、東京と住む。2007年からの作家活動以来、手描絵師としてロックフェス(RSR)やライヴ/クラブカルチャーでのライヴペイント、ポスターデザイン、そして絵画展(VIVIDELIC/CHARISMA)なども精力的に行う。“精神の自由を何処までも追求する、精緻なる輝きの世界”と評されるヴィヴィデリックの可能性を向こう側へと突き抜けさせる。

TOMO¥A /-9YSS-
1992年、東京生まれ。
点描を軸としたアートワークを中心に、コラージュ、ペイント、ドローイングといったファインアートから、映像、グラフィック、ファッション等も手がける。2013年自身が手がけるアパレルブランド「REBERTAS」を立ち上げ、ラフォーレ原宿、POP UP売り上げ1位、ZOZO TOWN総合売り上げ1位といった実績を残す。近年では、表参道、高円寺を拠点にライブペイント、展示、アートイベントのディレクションを行う側、もともと交流の深かったアメリカ、サンフランシスコを中心に海外にも精力的に活動範囲を広げている。
-REBERTAS: http://rebertas.jp/

Shun Okunuki / 奥貫 駿
1989年生まれ、埼玉県在住。
アメリカ、ニューヨークにて、ART EXPOや、フランス、パリにてルーブル美術館展や、
Salon d’ Automne Paris に出展するなど国内外で活動する現代画家。Don’t think, FEEL☆

TOMASON / Kaito Takano
岐阜県出身。
地元岐阜県を中心にアートフェスや個展、ワークショップ等を開催する。
2011年から毎日独自のモンスターを描き続けている。

Yukari Terakado
東京在住のアーティスト・グラフィックデザイナー。
ブルーの線画によって描写された女性の人物画が特徴。
海外をメインにファッションや音楽関連を中心に活動中。
-WEB: http://yukariterakado.com/

Aya Suzuki
神奈川県横須賀市生まれ。
幼少期に見たホームレスババアにショックを受け、在学中からブラック、グレー、ホワイトなどの職場を経て2017年にカメラマンとして独立。近年はオークションにて、90年代のeggを競り落とす事に専念している。主なアレルギーに、猫、ブタクサ、ウイスキー、蕎麦、金属などがある。
-WEB: http://ayasuzuki.tokyo/
